結束了碓氷峠文化村之旅,繼續前往群馬県甘楽町的「こんにゃくパーク」蒟蒻園參觀。
目前分類:【日常生活全般】 (37)
- Feb 11 Thu 2016 12:54
『こんにゃくパーク』(蒟蒻園)
- Nov 28 Sat 2015 20:14
『2016年年賀状徵募活動又來囉!!』
從2012年年末開始,今年舉辦這個活動已經邁入第4年囉。
感謝支持我的朋友們,如果您喜歡日本這樣的賀年年賀狀(明信片)的話,請踴躍支持參加喔,也讓我表現一下對大家感謝的心情。
一樣只有50位好朋友可以獲得奈々醬親自寫的年賀狀,所以請趕快來報名吧~~我最喜歡看大家的感言了,寫越多越開心。
- May 04 Mon 2015 21:39
『BBQ』
ゴールデンウィークが始まって、毎日旦那さんが朝からいるのでなんだか不思議な気分。
今、自宅の庭を綺麗に舗装中なのですが、工事の人たちも連休に入っているので、
新しい庭にビーチパラソルを出して、バーベキューをやりました。
デパートのお肉売り場で奮発して買ってきた黒毛和牛の肩ロース、タン、豚スペアリブ。
- May 03 Sun 2015 22:07
『夏野菜天国』

自宅の裏にある少し大きな畑。夏野菜の苗を旦那さんとお母さんが育てています。キュウリ、ナス、トマトなどの定番野菜から、とうもろこし、ししとう、スイカ、レタスなど、たくさんの野菜が子供に安心の無農薬栽培です。亡き御父さんから受け継いだ畑も季節ごとの野菜がすくすく成長しています。周りの畑は高齢化が進み、雑草がすごいですが、自宅の畑は家族で手入れしているので草もなく、とても綺麗です。昨年失敗したメロンに今年も挑戦しているのですが、果たして成功するのでしょうか?楽しみでもあり、不安でもあります。
- Apr 29 Wed 2015 07:31
『鉄道博物館- THE RAILWAY MUSEUM -(埼玉県さいたま市)』
鉄道博物館
- Oct 14 Tue 2014 13:12
『第24回高崎國際交流集會 (第24回高崎国際交流の集い)』
第24回高崎国際交流の集いにでかけてきました。
屋内イベントですが台風19号の影響を心配して、スタート時間前に到着し1時間ほど遊んできました。
- Oct 14 Tue 2014 13:02
『烤饅頭 高崎白衣大觀音山』(焼きまんじゅう&高崎観音山)
私が年間にたくさんのコンテストやコンクールに挑戦していることもあり、よく家族で高崎観音山に願掛けでかけます。
台湾にも観音様はありますが、まさか嫁いだ先にも大きな観音様がある事を知り、吃驚したものです。
- Apr 28 Mon 2014 20:22
『草莓祭(いちご祭り)』
昨年からプランターで育てていたイチゴが、春の陽気に誘われてたくさんの花が咲き、なんとイチゴの実がなりだしました。
大実という聞きなれない品種を育てているのですが、家の庭でイチゴが出来るとは感動です。
- Dec 30 Mon 2013 13:23
『老公的禮物 拍攝日式和服婚結婚照 』
在2013年的尾巴,我又結婚!當然,對象一様是我親愛的老公!
若是問我下輩子願不願意再嫁給這個男人,我一樣會說我願意。
- Jan 29 Sun 2012 17:58
『使用電腦時專用的眼鏡 JINS PC』
- Jan 08 Sun 2012 15:54
『結婚寫真 拍攝結婚照花絮』

寫樂多部落格是結婚後來到日本,爲了讓台灣的家人知道我的狀況才嘗試寫部落格的。所以幾乎是沒有提到結婚前的我。
寫著寫著,沒想到部落格力量大,讓我認識了來自世界各國的朋友,更找回了很多舊朋友。而且也讓大家更認識了我。真的謝謝大家喔。我會繼續努力認真過生活,灌溉部落格,希望大家都能擁有積極開朗的人生。
- Jan 01 Sun 2012 15:03
『聽桑田佳祐現場演唱會在橫濱 』
- Dec 09 Fri 2011 21:05
【奈奈瘋日本】Facebook粉絲專頁 請大家一起來追蹤奈奈吧!
常常有人問我,奈々ちゃん、妳有FB嗎?有FB後,妳的部落格更新時就會有更多人知道喔。
我知道台灣人很風行FB,但是我遲遲未有動作。因為一來日本也不流行FB,二來覺得自己是電腦白痴,可能經營不過來,可是看到我周遭的朋友幾乎都有FB,所以為了順應潮流,就申請了一個Facebook粉絲專頁啦。笑
- Oct 31 Sun 2010 20:42
『醬大力推薦 愛美的女孩來日本務必要買的睫毛夾 』
- Oct 19 Tue 2010 12:31
『購物』
前不久和老公去逛街買些衣服.其中有一家運動用品店門口有一隻超大隻的大熊.因為太可愛忍不住和牠照相!
前天的日本新聞--在我們群馬草津山區.有一位爺爺上山散步.結果遇到一隻大熊(● ̄(エ) ̄●)ノ☆
天啊!!結果爺爺被這隻大熊啃到縫好幾十針.好可憐喔!!(゜-Å) ホロリ
- Oct 12 Tue 2010 13:11
『寫真』
和老公認識之後.經過2200公里遠的遠距離戀愛之後.今年很圓滿地結婚了.結婚前一天(台灣).老公對我說..
我們即將從2200公里的距離變成0距離囉.以後我們就是夫妻了.一定要互相扶持.互香鼓勵對方喔!!
所以來日本之後老公不管到哪裡都是帶著我.他說希望下輩子可以早一點認識.
- Apr 13 Tue 2010 09:03
『來自老公的禮物 iPhone 3G(Apple)手機』
來到日本之後SATOSHIさん幫我準備了很多生活用品
要和台灣的朋友連絡 真的是除了電腦之外 就是電話了
如果沒有行動電話的話 在日本也超不方便的丫 如果交了日本朋友也是必須的
而SATOSHIさん也可以用行動電話和我通話比較方便