
本日(11月10日)、スピーチ大会無事終わって、家路につきました。一番心配だった子供も泣かず、最後まで頑張ってくれました。今回はあえてスピーチ以外も含めた第一回外国人による日本語文化祭だったので、歌あり、寸劇あり、詩の朗読あり・・・で盛りだくさんでした。
私は13組中12番で、スライドショーの物語とスピーチでしたが、大きな声と安定した話ができてホッとしています。スタッフの皆さんからも褒められました。今回は残念ながら最優秀賞の発表がなく、全員“優秀賞”を貰ったのですが、最後に審査委員長から亡くなったお父さん>>私>>子供と、私の発表したスピーチ内容を総称して、「命のリレー」というステキなフレーズをいただきました。あの場に立って発表したことが、次につながると信じて、また新しい挑戦を続けていきたいです。